
放課後等デイサービスガウディのコンセプト
海老名市のデイサービスガウディでは
広い敷地で身体を思いっきり動かし、体力・運動・能力の向上や協調性を学び、感性豊かな心を育みます。
また、遊びを通して発想力、創造力など伸ばし機能訓練指導員の監修のもと個別機能訓練も行っています。
広いお庭で走って!跳んで!げんきいっぱい!のびのび楽しく❗️
広い敷地で身体を思いっきり動かし、体力・運動・能力の向上や協調性を学び、感性豊かな心を育みます。
また、遊びを通して発想力、創造力など伸ばし機能訓練指導員の監修のもと個別機能訓練も行っています。
広いお庭で走って!跳んで!げんきいっぱい!のびのび楽しく❗️
ガウディで一緒に働いてみたいとお考えの方は、勇気を出して直接ご連絡ください。「紹介」では無く、その行動力を私達は待っております。直接の問い合わせの場合、入職祝い金制度(常勤5万円)あります。houkagodaygaudi@gmail.com






あのイーハトーヴォのすきとおった風
放課後等デイサービス ガウディの理念
どっちの方がワクワクするか!
建築家ガウディは幼少期、重度のリウマチで歩行が出来ずロバにのり学校に通うこともあったそうです。やがてガウディは芸術に出会い建築家としての才能を開花しました。代表作の一つサグラダファミリアは未完成ながらスペインの象徴となりました。
放課後等デイサービス「ガウディ」のロゴマークには私たちの思いが描かれております。
弊社は外出困難な方の訪問リハビリマッサージを行なっております。ロゴマークに描かれている手にはマッサージの意味も含まれておりますが、見方を変えるとひらがなの「と」に見えると思います。
手と手をつなぐ、人と人、人と社会、お子さまとガウディ、お子さまと未来など『○○と○○』をつなぐ放課後等デイサービス・・・建築家ガウデイが芸術に出会ったように放課後等デイサービス「ガウディ」もお子さまと出会い、未来につなぐ事業所になりたいと思っております。
放課後等デイサービス「ガウディ」のロゴマークには私たちの思いが描かれております。
弊社は外出困難な方の訪問リハビリマッサージを行なっております。ロゴマークに描かれている手にはマッサージの意味も含まれておりますが、見方を変えるとひらがなの「と」に見えると思います。
手と手をつなぐ、人と人、人と社会、お子さまとガウディ、お子さまと未来など『○○と○○』をつなぐ放課後等デイサービス・・・建築家ガウデイが芸術に出会ったように放課後等デイサービス「ガウディ」もお子さまと出会い、未来につなぐ事業所になりたいと思っております。






1日の流れ

12:30〜15:00
各学校にお迎え

15:00
おやつタイム

15:30
プログラム活動・自由活動

16:50
帰宅準備

17:00
自宅等へお送り
休日や休校日は朝8:30からお預かりします。その場合に限り、ご家族さまが事業所まで送っていただくことになります
利用料金 | ||||
9割が自治体負担となり、1割が自己負担になります。 | ||||
その他費用 | ||||
◎おやつ代:100円/日 ◎イベント時はイベント参加費や交通費が発生する場合があります |
自己評価表
スケジュール
放課後等デイサービスガウディ |
|
所在地 | 〒243-0415 海老名市上河内240-4 |
電話番号 | 046-240-0961 |
最寄り駅 | 小田急線・相鉄線・JR線「海老名駅」 |
営業時間 | 平日/13:00~17:00(放課後) 平日/9:00~16:00(学校休業日) 土・祝/9:00~16:00 年末年始はお休みとなります。 |
サービス提供時間 | 平日/13:00~17:00(放課後) 平日/9:00~16:00(学校休業日) 土・祝/9:00~16:00 年末年始はお休みとなります。 |